そこで、さらなる目覚ましのため、コーヒーへココアを溶かしたものを飲むことにしている。
きっとこのカクテルには、すでに固有の名前があるのだろう。
だけど、それを僕は知らない。
苦みと渋みと甘みがじょうずに手を組んで、ほどよく目覚めを促してくれる。
思い返せば名古屋にいたころから続けている習慣だ。
ただ、つい飲み過ぎると、思いのほか腹がいっぱいになってしまう。
朝飯への食欲を妨げがちの、危険な飲み物だ。
写真は、浴槽のヘリに着いたマグカップの跡。
何だか汚らしい。
でも、お湯で流せばとれます。
こんにちは浜野基彦です。 写真はつつけば大きくなります。
2 件のコメント:
それ、「モカ」じゃないですか?
私も好きで、時々やります。
→ミニコジ母さま
名古屋にいたころ、ダイエーメイトピア店でカカオ4倍(いまはもう売ってない)の粉を買いだめしては毎朝飲んでました。
そういえばガスパビリオンにも持ち込んで、すすってたな~。
そうですか。
モカと呼ぶんですね。
ありがとうございました。
コメントを投稿